カトウファームの卵への三つのこだわり

鶏の育成に取りましては1空気、2水、3飼料
が最も重要な三大要素になります。
カトウファームではこの3つにこだわってニワトリを育成しています。
※下線のある字をクリックすると、詳しい説明が出ます。
(1) 空気
カトウファームは、町田市のはずれ多摩丘陵の
豊かな森の谷あいにあり、きれいな空気のなかで
ニワトリを育てています。

(2) 水
鶏の飲水は当農場内の地下101メートルの岩盤の割れ目から
湧出する天然のミネラル水です。
もちろん水質検査済みで、人間でも飲める水でミネラルが豊富に
含まれています。
ご近所の方がおいしい水だからと、よく汲みにこられます。
この水でコーヒーを淹れると水道水で淹れるより
ずっとおいしいと評判です。
(3)飼料にはこだわりの原料を使用
←天然酵母を主体とした有効微生物飼料を
自家培養して、これを飼料として毎日与えています。
この天然酵母を主体とした有効微生物飼料は、
鶏の腸内有効菌群を増殖させ、
鶏の抵抗力を強め健康を促進します。
←遺伝子組み換えをしていないうえにポストハーベストフリー
(収穫後に農薬を使用していない)トーモロコシと
←遺伝子組み換えをしていない大豆ミールを使用し、
魚粉は高品質のものを使用しております。
・抗生物質、抗菌剤、サルファー剤等薬品は一切使っておりません。
この結果、鶏は健康で卵はこくと風味があります。
また高い安全性の卵として評価を得ています。
また当農場の鶏糞を肥料として使いますと、その実はやわらかく甘くなります。
以上申し上げましたように、安全性の高い高品質の卵を作るよう
心がけており、都内の高級スーパーや一流の和食屋さまからも
高い評価を頂き、20年以上売れ続けている卵です。
是非、ご検討くださいましてお取り扱いくださいますよう、
お願い申し上げます。
